2012年5月31日木曜日

講座!みらい館大明小学校 楽しく開催中

もう一度学園生活を楽しむ 大人が通う小学校 
講座!みらい館大明小学校 楽しく開催中
講師初日の5月22日は国語(漢字)、理科、社会の3科目。
5月29日は国語(漢字)、理科、算数の3科目。
国語では、漢字の書き順であらためて確認する等も多く、驚きが続きます。



理科は野外観察で近くの公園を散策。
公園には非常に多くの種類の植物が生成しており、また、名前を知らないのが多い。
視点がかわると、見る世界も変わります。



社会はとしまの歴史、講師オリジナルの地図を片手に身近な地域の歴史を学びます。
昔、豊島区には七つの川があったそうですが、今残っているのは神田川だけだそうです。
算数は、三角形の内角の和は何度か?その理由は? 簡単そうで難しいのです。
中学1~2年の問題です。皆さんすぐ答えられますか!

29日は、給食がありました。今日は、ココカフェ特製のカレーランチです。とても美味しかった!(byt)

2012年5月26日土曜日

講座!みらい館大明小学校 第六期 開始

もう一度学園生活を楽しむ 大人が通う小学校の第六期がはじまりました。
アレンジした国語、算数、理科、社会を学び、体育や音楽の時間などもあります。
5月22日(火)に豊島区の担当部署の方、講師の方も参加した開校式が行われました。

今回の参加者は今までで一番多い26名。
当館の館長の挨拶、区の方の挨拶、講師陣から教科内容の説明などが行われました。
どの教科も工夫を凝らした内容でとても期待が持てます!



開校式終了後は、初めて会うメンバーが多いので、これから3ケ月にわたって一緒に勉強するクラスメートを知ることができるレクリエーションゲームを行いました。
進行は本講座で体育を教える小倉さんです。


皆さん元気にゲームに参加していました。新しい仲間の顔と名前を覚えたでしょうか?

講座の様子は随時本ブログでご報告します。(by t)

豊島区 ぶらぶら歩き 第一回開催

第1回 ぶらぶら歩き 
サンシャインシティ~水族館の裏側と地域冷暖房プラントを歩く~ を開催しました。

普段は見られない地域の「エピソード」をご案内!と銘打った通り、第1回目のぶらぶら歩きは、サンシャインシティ協力のもと普段は見ることができない、地下にある「地域冷暖房プラント」を歩いた後水族館の裏側を特別に見学させてもらいました。
サンシャインシティの地下にある大きな機械を見学しながらサンシャインシティを含む池袋東口の多くのビルに冷水や蒸気を配給し、冷暖房に使うというシステムを教えてもらいながら地下の道を歩いてきました。参加者の皆さんは普段はあまり見ることの出来ない大きな機械を見たことで地域の供給システムにとても興味を持っていたようでした。

地域プラントを歩いた後、次は水族館の裏側の見学をしました。
水族館の舞台裏の飼育設備や水槽を上から覗けるなど、普段とは違う角度から水族館が見られる貴重な体験でした。
そして、サンゴの飼育現場を見学した際には案内人の方から沖縄県恩納村からサンゴを預かり、飼育・展示、成長したサンゴを沖縄に返還する活動を行っているといったお話を聞くことが出来ました。
その他、水族館を運営する上での必要な作業等も教えてもらうことが出来て参加者の皆さんは裏側を見ることでいつもとは違う世界に触れられてとても楽しそうでした。
第1回目のぶらぶら歩きは普段めったに入ることが出来ない場所を見られて色々な話が聞けた盛りだくさんの回となりました。




次回のぶらぶら歩きは5/30(水)大塚駅 午後1時30分に集合して都内一の種類のバラと大塚の歴史を歩きます。
まだ、枠はありますので、ご興味のある方ぜひご参加下さい。
申込先 みらい館大明 03-3986-7186(9時~21時 月曜~日曜日)

Taimeiシアターvol.5「タクシードライバー」無料上映会

続いてTaimeiシアター第5弾のご案内です!

これまでアニメ映画を中心に上映してきましたが、5回目を迎えていよいよ実写を上映します。作品は、ロバート・デ・ニーロ主演の「タクシードライバー」!!1976年公開の本作では、若き頃のデニーロが戦争で深い心の傷を負ったタクシードライバーを熱演しています。映画史の流れを変えた衝撃作ともいわれている本作を是非観てください!!


**************************

●日 時 6月17日(日)18時~20時
●会 場 みらい館大明 101室(旧視聴覚室)
→池袋3-30-8 (池袋駅から徒歩で約10分)
●参加費 なんと無料!!(ドリンク・ポテチ付きです)
●定 員 30名
●進 行 阿部剛(NPOいけぶくろ大明)
●申込み 下記より、お電話かメール、もしくは来館にて受け付けています。
→事前申込制、(空きがあれば当日も可)
●問い合わせ 03-3986-7186 メール/miraikan_taimei@yahoo.co.jp

子どもモノづくり学校vol5「つくって!あそぼう!あやつり人形教室」

こんにちは!今日は五月晴れで気持ちがいい1日ですね。
大明では、彩豊かなバラが咲いています。

さて、前回好評だった子どもモノづくり学校シリーズの第5弾のご案内です。
今回は、ご近所にあるジブリも手掛ける造形作家のアトリエにお邪魔して、モノづくりの現場を見学します。見学のあとは、木や布などの素材を組み合わせて「あやつり人形」を作ります。上手く作れたら、皆で人形劇をして遊んでみる盛りだくさんの内容です。

モノづくりが大好きなお子さん、是非ご参加ください!


**************************

子どもモノづくり学校vol5「つくって!あそぼう!あやつり人形教室」

●日 時 6月24日(日曜日)13時~16時
●会 場 みらい館大明&株式会社アレグロアトリエ
(集合はみらい館大明:池袋3-30-8)
●参加費 お子様お一人につき500円

●持ち物 汚れても良い服装で来てください
●定 員 15組(先着順)
●対 象 親子でのご参加が基本となります
●申込み お電話か窓口にて
(TEL:03-3986-7186)
●プログラム
①ジブリも作る造形アトリエを見学します。
②自分だけのあやつり人形を作ります。
③作った後はみんなで人形劇をして遊びます。

<主催>
みらい館大明(NPO法人いけぶくろ大明)
<協力>
株式会社アレグロ

2012年5月20日日曜日

マンガ家さんに学ぶ!似顔絵教室を開催しました。

皆さんこんにちは、阿部です。

本日は子どもモノづくり学校シリーズ第1回「マンガ家さんに学ぶ!似顔絵教室」を開催しました。おかげ様で満員御礼の15組30名の親子に参加していただき、盛況となりました。

子どもモノづくり学校では、子どもの想像力だけを頼りに、普段やらないモノを作り上げることをコンセプトにしています。今回は似顔絵をテーマにして、普段描かない色々な表情に挑戦してみました。


流れとしては、まずマンガ家の戸城イチロさんに簡単なレクチャーをしてもらいました。今回のポイントは、①顔のパーツ(目とか鼻)の位置に注意する、②特徴的な部分(まつげとか口の大きさ)をより強調する、③顔の輪郭線を引いてから描く、の3つです。

その後は、親子で向き合ってお互いの顔をじっくりと見ながら似顔絵に挑戦です。最初はおそるおそる描いていた子ども達も調子が出てきていろんな顔を描いてくれました。


後半は、くじ引きをして自分の表情を決めて描きました。例えば、一番美味しいときの顔や一番怒ってる時の顔です。笑った顔を描くことは多いですが、普段やらない表情はみんな苦戦していました。それでも、戸城さんが一人ひとりに声をかけて、みんな良い顔を描いてくれました。

最期はみんなが描いたものを並べて、ベスト似顔絵親子賞を決定し、上位だった4組には終了後に、戸城さんがプロの腕前で似顔絵を描いてプレゼントしました。思い出と一緒にスケッチブックを持って帰る子ども達はとても嬉しそうでした。


次回のモノづくり学校は6月24日(日)13時~16時で、「ご近所の造形アトリエ見学&あやつり人形づくり」です。こちらも近日アップしますので、是非参加してくださいね~。(By A)

2012年5月7日月曜日

自分だけの「音」を求める!自作スピーカー講座

こんばんは!
スーパームーンは終わっちゃいましたが、今日も月が綺麗!!
金環日食もあるし、宇宙が話題になることが多いですね。

さて、大明Hi-schoolいち押しの講座をご紹介します。
タイトルは「~自分だけの音を求める~自作スピーカー講座」です。

この講座では、塩ビ管を使ったスピーカー作りの体験を通して、自作スピーカーの魅力にふれることができます。また本当に「いい音」が出るスピーカーで、普段聞いているCDを視聴してみることで、自分にとっての「いい音」が分かる内容です。

講師は、「声と音のバリアフリー」を目指して活動している、NPO法人ユニバーサル・サウンドデザイン副理事長の中石さんです。公式HP→http://u-s-d.jp/


●日 程 5月26日(土)15時~17時
●場 所 みらい館大明(池袋3-30-8)
●参加費 2000円(材料費含め)
●持ち物 よく聞いているCDなど
(iPodなどの携帯用音楽プレイヤーも可)
●定 員 10名(先着順)
●申込み お電話か窓口にて
(TEL:03-3986-7186) 


2012年5月6日日曜日

Taimeiシアターvol.4開催しました!

皆さんこんにちは!
今日は連休最期の日なのに、突然の雨&ヒョウで大変でしたね・・・。
なんと3センチ近くの大きさが降った所もあるそうです。

さて、本日は今回で4回目となるTaimeiシアターを開催しました。
上映作品は今敏監督の「東京ゴッドファーザーズ」です。


おかげ様で30名の方に来ていただき、いつも以上に盛り上がりました。
Taimeiシアターでは映画を観るだけではなく、参加者同士でちょっとしたおしゃべりをすることを大事なコンセプトにしています。今回は最初に、自己紹介として自分が好きな映画について話したんですが、下は10歳くらいから上は70代の方という、幅広い年齢層だったので、その交流も面白い会となりました。


アニメ映画を上映しているということもあり、いつもは20代~30代の方が中心なのですが、今回は割といろんな世代の方が来ていたので、不思議に思っていたところ、実はアル・パチーノ主演の「ゴッド・ファーザー」と勘違いして参加した方がいました(笑)
ですが映画自体はとても面白く、ラストシーンに近づくにつれて引き込まれ、笑い声があふれる程でした。

アンケートでは「初めて出会う人と共通の話題でおしゃべりできることが良い」という感想が多く寄せられ、あらためて大事にしていきたいなと思いました。

次回は6月17日(日)、初めての実写映画となる「タクシードライバー」です。とても若くほっそりとしていて、少しトゲのあるロバート・デ・ニーロが主演、1976年公開の映画です。
詳しくはまたアップしていきますので、こちらも是非お越しください!(By A)